こんばんは


昨日は登別温泉に行きました


今年で4回目

毎年、夏の北海道帰省の際は必ず来ています

ここのお湯は本当にいいんですよ〜

肌がつるつるになります

昨日の夜は、台風の影響で、雨と風が物凄かったです

窓ガラス割れるんじゃないかと心配になるくらい

今朝は小雨になりました

さて。
タイトル通り『マナーの悪さ』の話。
韓国人観光客の話です

昨日のお風呂での話。
韓国人のおばちゃん達が団体で露天風呂の方に来たのですが…
まず、平気でタオルを湯船に浸ける。
そして、温泉が出てくる所でタオルを洗う。

そして、何よりも…
声がデカくてうるさい。
((o(-゛-;)
もうね、温泉の情緒もへったくれもありませんでした

喋るなとは言いませんが、もう少し声のトーンを落としてもらいたいなぁと思いました。
8人くらいでワイワイしてましたから

でも、温泉の成分に変わりはなく、お肌つるつるになりました

あと、これは旦那に聞いた話なのですが…
昨日は修学旅行生が居たんです。
男性のお風呂の脱衣所には先生が待機していて、先生が生徒に、
『あれ?○○。もう(風呂から)上がったのか?』
と聞くと、生徒が、
『うん、俺いつもシャワーだけだから。風呂入るとのぼせるんだよね。』
と言っていたと…。
少年よ…
のぼせてもいいから入っておけ!
( ゚ ▽ ゚ ;)
ここは温泉だぞ(笑)
女の子達はのんびり入っていましたよ

みなさま♡
寝相はいいですか?
私はとっても悪いです(;^ω^A
今朝、お布団を見てビックリ!


かたつむりみたいになっていました(笑)

ちゃんと直して帰ってきました(・∀・)
明日も良い一日になりますように★