こんばんは![ニコニコ]()
![ラブラブ]()


今日は、妊婦検診の日でした![病院]()

小次郎は順調に育っており、特に問題なしとの事でした![ニコ]()

ただ、エコーの時は寝ていたようで、先生が頑張って顔を見せようとしてくれているのに、手が邪魔で![苦笑]()

(チ○コは丸見えだったのに![おいで]()
あらやだ!)


先生が角度を変えて見せようとしてくれても、やっぱり手が邪魔。
ま、仕方ない。
TOO SHY SHY BOY(by観月ありさ)って事にしておいてあげる![ピンクハート]()

でもさ、小次郎さ、シャイな割にはずっと小指が立ってたよね![顔に縦線]()

あんた、シャイなのかキザなのかどっちかにしなさいよ![!!]()
![がびょーん]()


普段はポーカーフェイスな先生も、
『ずーっと小指立ってますね…ふふっ。』
ってさ![えへへ…]()

我が子の行動に恥ずかしくなる親の気持ち、初めてわかったような気がします![笑]()

エコーの後は、久しぶりの採血![!!]()

不妊治療中は、病院に行く度にしてたから慣れっこだったけど、久々だとやっぱり緊張しちゃいますね![苦笑い]()
![汗]()


そして、KLCでは5分間止血バンドを巻いていたのに、今日はちょっとおさえてすぐに絆創膏![アセアセ]()

案の定、絆創膏の白い部分は血で染まりました![タラー]()

まぁそれ以上溢れてくる事はなかったのでいいのですが、次回はもうちょっとおさえさせてもらうようにしよう![溜め息]()

採血の後は、看護師さんとのお話。
体重のグラフも出してくれて、私のグラフは結構な横這い![真顔]()

初回の妊婦検診時に、既に妊娠前+1.2キロだったので、そこから今日の5回目の検診まで、2.5キロ増で抑えていたのです。
看護師さんから、
『今はちょうどいいですが、次回も同じ増え方だと平均値から外れてしまうかもしれませんね。食事とか何か気を付けていますか?』
と聞かれたので、
『妊娠後期にドバっと増えるという噂を聞いたので、食事は控えめにしています。』
と答えました。
そしたら、
『その控え具合を3割減らしてみましょうか!炭水化物は摂らなくていいです。お肉やお魚や野菜を沢山摂りましょう!』
と言われました。
炭水化物が大好きなんだけどなぁ![苦笑]()

ラーメン
×おにぎり![おにぎり]()


とか、
パスタ
×サンドウィッチ![食パン]()


とか、大好き![ハート]()

私は関西人ではありませんが、お好み焼きに白飯だって全然イケます![グッ]()

でもそっか。
炭水化物は摂らなくてもいいんだって![ぐすん]()

スーパーモデルになったつもりで頑張ろう![!!]()

おっぱいチェックもされましたが、なかなか吸い付きやすそうなおっぱいだと言っていただけました![チョキ]()
![デレデレ]()


でも少し固いから、お風呂に入った時なんかにマッサージしてね〜だそうです。
みなさまのブログでは、よくこのおっぱいチェックが痛くて大変だった!みたいな事が書いてありますが、私は全く平気でした。
確かに乳首をキューっと掴まれますが、この時の看護師さんの力加減によるんでしょうね![えへへ…]()

うちの看護師さんは優しかったです![(*'∀`*)v]()
![アハハ]()


検診の後は、電車に乗って新宿へ![電車]()

お目当てはこれ![下矢印]()

551♡
写真の手前に写っているお姉さん![ハート]()

とっても元気で気持ちの良い接客をしてくれたのですが、私がカメラを構えていたら、ピースまでしてくれようとしていました![爆笑]()
![笑]()


結局ピース姿は撮れなかったけど、あのノリの良さは大阪の方なのかなぁ![?]()

隣にいたおばちゃんと、息ピッタリでした![キラキラ]()

『豚まん4つに焼売6個〜!』
『はい、喜んで〜!』
みたいな![ほっこり]()

並んでいる時も、列を整理しているおばちゃんから、
『今は空いてるからね!すぐご案内できるから待っててね!』
と、お腹を見ながら言ってもらいました![ピンクハート]()

妊婦って、おばちゃん世代が特に優しくしてくれますよね。
私も見習おう![!!]()

かなり並ぶ覚悟で行きましたが、意外にも10分程で買えてしまいました![ルンルン]()

今日の夕食は、551の焼売で決定です![ウインク]()

旦那も、変なスタンプで喜んでいます![笑]()

※一番上のハートの部分は、産院の名前です![ニコニコ]()

なぜか“さん”付けで呼んでしまう…あるある![笑]()

ちなみに私達、お互いのふるさとの方言スタンプを乱用しております![グラサン]()


毎回、乗ってから後悔する電車です![えへへ…]()

10分待って、いつもの電車に乗ったほうが空いてるのに。
そして、送られてきたスタンプが、
わや
北海道弁で、大変な時などに使う言葉ですが、まぁこの場合は、電車が混みすぎてて“やばい”みたいな感じでしょうか。
だからよせばいいのに![苦笑]()

それに対して、私からの、
しょんねーら
静岡弁で、“仕方ないでしょ!”って事です。
このように、上手く方言同士がリンクすると気持ちがいいです![ラブラブ]()


お互い、付き合い始めた頃、
『うちの実家の方は標準語だから
』

と言っていた私達。
どのクチが言う(笑)
小次郎は、正真正銘の東京生まれ東京育ちになるんだなぁ。
生意気だな![笑]()

みなさま♡
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
明日は、急遽バイトが入ってしまいました(´□`。)
土日はお店が忙しいので、いつもグッタリ疲れます。
でも、こじちゃんも一緒だし♬
こういう時、女性で良かったと思います(*^.^*)
24時間一緒に居られる幸せ♡
もう少しお腹の中に居てね。
明日も一日、笑顔で過ごせますように★