おはようございます![ニコニコ]()
![ラブラブ]()
![ニコニコ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png)
![ラブラブ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/082.png)
先日、お友達の家に遊びに行ってきました![]()
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/5249.gif)
お友達と言っても、私の両親と同世代なので、お母さんみたいな存在の方です![ウインク]()
![ウインク](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/048.png)
昔から可愛がってくれていて、娘さん(45歳)とも仲良くさせてもらっています。
娘さんはシングルマザーで、二十歳過ぎの子供がいます。
若いうちに子供を産んだせいか、高齢出産にかなり偏見を持っているようで![ぼけー]()
![ぼけー](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/060.png)
直接ではありませんが、間接的に批判するような事を言われました![]()
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yukinko-days/20224.gif)
まずひとつ目は、同級生の男性の話。
『私の同級生で、最近赤ちゃん産まれた人が居てさ。45歳だよ!?奥さんは若いらしいんだけど、それでも45歳でパパになるって。。。ひくよね〜(笑)』
いいえ、別にひきません![真顔]()
![真顔](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/042.png)
喜ばしい事じゃないですか。
『もう孫だよ、孫!』
うちの息子も、彼女にとっては孫のような存在だそうです。
それは別にいいけど、同級生の事まで否定する必要はないと思います。
ついでに、私も否定された気分でした。
二つ目も、同じく同級生の話。
ですが、今度は女性の話。
最近行われた同窓会で、ある女性が、
『うちは子供がまだ5歳で。今日は実家に預けてきたんだ〜!』
と言ったらしいのです。
それに対して、
『もう思わず計算しちゃったよね〜。いくつの時の子だよ!って。40?ありえない(笑)』
だそうです。
いや、全然ありえますから!![真顔]()
![真顔](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/042.png)
他にも、子供の中学校の卒業式の時、お腹の大きなお母さんが居たらしいんですけど、それをみんなでジロジロ見ながら、
『みっともなーい(笑)』
と話していたそうです。
何がみっともないの?
歳の離れた兄弟なんて、むしろ羨ましいけど。
ここまでいくと、ただの妬みのように思えてきました。
自分は離婚しているし、羨ましいだけだったんじゃないの?と。
とにかく、私とは色々と感覚が違うんだなと思いました。
私は、30歳を過ぎてから結婚したし、37歳でようやく妊娠して出産しました。
もちろん、もっと若ければ不妊に悩まなくて済んだかもしれないし、若い時に結婚したかったなぁと思うこともありました。
だけど、これが私の人生なんです。
31歳で旦那と出逢い、33歳で結婚をし、35歳で不妊治療を始め、37歳で妊娠出産をする。
私は、自分の人生に満足しています。
20代の時に婚約をした事もあったけど、今思えば結婚しなくてよかったと思うような相手だし。
何より、旦那と結婚しなければ、可愛い可愛い息子に出逢えませんでしたからね![おねがい]()
![おねがい](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png)
本当に、この人生で良かったです![キラキラ]()
![キラキラ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
若くして妊娠出産した方からすれば、高齢出産はみっともなく見えるのかもしれません。
でも、みっともなくてもなんでも、とにかく幸せなんですよ![照れ]()
![照れ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)
言いたい人には、言わせておけばいいんです。
誰がなんと言おうと、私は幸せです![ハート]()
![ハート](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/081.png)
みなさま♡
今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
昨日の昼間は暑かったので、息子を半袖にしちゃいました。
むちむちの手足が露わになると、赤ちゃんぽさが増しますね❤︎
萌え(*´∇`*)
そしておととい、下に敷いてある毛布の段差を利用して、寝返りに成功していました!
でも、毛布の段差を利用するのはズルなので、ノーカウントです(笑)
これから薄着になるし、どんどん寝返りするようになるかな?
うつ伏せで、ジタバタする姿も可愛いけどね(^.^)
色んな意味で、目が離せません!
今日も一日、楽しく元気に過ごせますように★