Quantcast
Channel: ★☆Risaの子育て日記☆★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 790

★息子に伝わる親心★

$
0
0




こんにちはウインクラブラブ










うちの息子、お昼寝の時は布団の上に転がしておくと、セルフで寝てくれる事が多いです。


私は、隣で読書


でももちろん、毎回うまくはいきません


ズリバイで私の所へ来たり、壁際に置いてある抱き枕を利用して、つかまり立ちをしたり。


そんな時は、抱っこで寝かし付けます。

















子守唄として、童謡を歌ったりします


私は小さい頃から、あめふりくまのこという童謡が大好きです。


幼児教育科で学んでいた時も、弾き歌いのテストでは、この曲をチョイスしたりしていました。


しっとりとした曲で、子守唄にはピッタリですキラキラ















でも、息子がなかなか寝てくれない時は、しっとりとした童謡のネタが切れてきますタラー


そんな時は、童謡しばりではなく、しっとりしばりで勝負しますグー真顔




























さよなら〜湘南My Love


と、大好きなTUBEで攻めてみたり…


















いつも一緒に〜居たかった


と、プリプリを歌ってみたり…



















こぉのま〜ま 君〜だけ〜を
奪い去りたい〜


と、DEENを引っ張り出してきたり…


















う〜ご〜いたページ
終わりが近〜いこと


と、工藤静香になってみたり…




















ポ〜ケ〜ベ〜ルが〜
鳴らなくて〜


と、歌のチョイスをちょっと間違えてみたり

























こんな事をして、遊んでいます爆笑


(全部ついてこれた人、いますか〜?)


でも、ただ遊んでいるように見えて、実はこっちの方が息子の寝つきが良かったりするんです。



















寝かし付けの時って、ついつい、


「あー、早く寝て欲しいなぁ。洗い物まだ終わってないし、夕飯の準備もしちゃいたいし。あ、そうそう!録画してある番組も見たいんだった!」


とか、考えちゃいません?


これって、意外と子供に伝わるんですよね。


こちらが焦れば焦るほど、子供は寝てくれません。


















でも、自分の好きな歌を歌っていると、


「えーっと、次は何を歌おうかな❤︎」


と、余計な事を考えているので、子供はいつのまにか寝てしまいます


なんなら、


「ちょっとちょっと!もう一曲くらい付き合いなさいよ!」


と、思ってしまうくらい


最近めっきりカラオケなんて行ってないし、私にとってはベストな寝かし付け方法ですデレデレ



















他にも、離乳食をあげる時とか、ついつい真顔になっちゃったりしている事がありました。


そんな時は、子供の食べっぷりも良くなくて。


そりゃ、向かい合って座っているわけですから、目の前にいる人が怖い顔してたら、子供だって食欲失せますよね


なので、離乳食の時間は、出来るだけテンション上げるようにしています


「あーん。パクッ!モグモグモグ。わ〜上手に食べるね〜❤︎天才!じゃあ、もう一口!(最初に戻る)」


みたいな感じねウインク


上矢印盛ってません。マジで毎回このテンション


でもホント、こちらのテンション次第で子供もノリノリになってくるので、よく親を観察しているんだなと思います。



















あっという間に大きくなっていく息子。


息子の子育ては、一度きり。


だから私も、思い切り楽しみたいと思っていますハート











 

 




私は、空の上から赤ちゃんが見ている説を信じています。


息子も、私と旦那を選んできてくれたはず


我が家を見て、息子の弟か妹になりたい子が居たら嬉しいなぁと思っていますニコニコ


待ってるよ〜ラブラブ







































みなさま♡

今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました!






私の好きな写真↓






旦那と息子が、仲良くチラシを眺めています♬

一年置きとかに、同じアングルで撮り続けたいなぁ。

何年かしたら、息子が旦那と同じ大きさになって…

更には、旦那より大きくなる日が来たりして。





ヤバイ、想像しただけで泣ける
(ノД`)





男同士って、なんかいいですよね〜❤︎

















今日も一日、笑顔で過ごせますように★
















Viewing all articles
Browse latest Browse all 790

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>