こんにちは
息子は今年から、プレ幼稚園に通う予定です
コロナの影響で、開始は延期になりそうですが、先日様々な書類が手元に届きました。
ひとつひとつ確認していくと…
あれ…?
あれれ…??
涙でてきたー!
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
なんか、一日中ずーっと一緒にいるのが当たり前だったから、母子分離の説明とか読んでたら泣けてきてしまって
実際、母子分離が始まるのはまだ先だし、週に一度数時間の事なんですけどね。
それでも、想像しただけで淋しい
私、昔幼稚園教諭をしていたんですけど、ママから離れられないお子さん達を抱きかかえてバスに乗せ、
「お預かりしま〜す」
なんて、涼しい顔して言っていました。
玄関で迎え入れる時も、ギャン泣きのお子さんを抱っこして、
「あとはお任せください」
と言い、教室の中へサッサと消えて行っていました。
あとはもう、その子ととことん向き合う
関係ない話(今朝何食べてきたの〜?とか)をして、涙が引っ込めば、あとは楽しく過ごせますから
でも、なかなかお子さんを預けてくれないママも多くて。
こちらとしては、泣いていてもいいからサッと預けて欲しいのに、ママも一緒にグズグズ。
結果、お子さんもずーっとグズグズめそめそ。
預かってからも、なかなか気持ちが切り替えられない…なんて事も。
それに対して、子供のいない20代の教諭達は、
サクッと預けて欲しいよね〜
などと、裏で言ったりしていました。
愚かだわ…
(´-ω-`)
退職してから数年後、元同僚の先生とバッタリ会った時、その先生はお子さんを連れていて、
「あの頃は、お母さん達の気持ち全然分かっていなかったんだよね。今思うと、申し訳ないなってこと沢山ある!」
と、言っていました。
私はといえば、まだ結婚もしていない頃だったので、
そっかぁ。私にはまだ分からないなぁ。
なんて思っていて。
今なら、ガッツリわかります
お子さんと離れられない、母の気持ち。
我が子に「ママ〜」と泣かれたら、抱きしめてあげたいのが普通ですもんね。
それでも、上に兄弟のいるママさんは、結構あっさり引き渡してくれたりしていました。
私も、娘の時には淡白になれるのかしら
とりあえず、プレで免疫をつけて、来年の本入園に備えたいと思います
ああ…子育てってあっという間だなぁ
自分の食事は終わったのに、大人がおにぎりを食べ始めたら欲しがる息子。
中身が梅干しだったので、ヒヤヒヤしながら渡しましたが、梅干しまで到達せずに返却されました
こちらは、娘のうつ伏せ寝の練習に付き合ってくれている息子です
最後は、少しだけはにかんだ娘
近頃よく笑うのですが、あやしながら写真撮るのって難しい
ちなみに先日、寝ながら声を出して笑っていました
楽しい夢でも見ていたのかしら
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!