こんにちは
最近、公園などで他のママさんとお話しする機会が増えてきたのですが、その時よく聞かれるのが、
「二人お風呂に入れるの、大変じゃないですか?」
確かに私も、娘を産むまで、
「旦那が出張の時とか、お風呂どうすればいいんだろう」
と、思っていました。
しかし実際は、旦那が帰ってくるまでに、二人のお風呂を終える毎日です
まず、一番大事な事は、
二人いっぺんに入れようと思うなかれ!
一人ずつと考えるべし!
そう、彼らは単体なのです
まず、息子と私がお風呂へ入ります。
ただし最近は、息子が「えいごであそぼ」を見たがるので、私が一人で先に入ったりします。
「あとでママが、ボタンで呼んだら来てね」
と約束しておくと、本当に来てくれるので、助かります
娘はだいたい、息子が居なくなるとフニャフニャ泣き出しますが、上手くいけばそのままバウンサーで寝てくれます。
上手くいかない時は、ずーっとギャン泣きですが、命に別状はないので放置です←
お風呂から出たら、息子の身体を拭き、クリームを塗り、髪の毛を乾かします
これで、いっちょあがり
17:40
お風呂上がりの息子に牛乳を渡し、今度は娘をお風呂に連れて行きます。
この間、私は裸でウロウロ。
顔には、シートマスク
(これ、かなり重要)
息子がEテレを見てくれている間に、娘をお風呂に入れます。
娘を洗い終わったら、脱衣所に用意しておいたバウンサーで待っていてもらいます。
この間に、お風呂の中を片付け、シートマスクを外し、美容液を塗り塗り
自分のスキンケアが終わったら、娘をリビングのベビーベッドへ連れて行き、身体を拭いてクリームを塗り、お洋服を着せます。
これで、お風呂任務は完了です
あとは、自分のボディクリームを塗り、服を着て(←ようやく)脱衣所の片付けをしたら終了
その後、息子の夕ご飯を準備して、食べさせているうちに旦那が帰ってくるのが、いつものパターンです。
息子が赤ちゃんの時は、
私がお風呂に入っている間に泣いたらどうしよう
と思って、いつも寝ている間に入っていましたが、今となっては、一体何が「どうしよう」なのかよくわかりません
おまけに、シャワーの「キーン」という音が息子の泣き声に聞こえて、何度シャワーを途中で止めたことか笑
今では、お風呂で娘のギャン泣きが聞こえても、
「◯◯ちゃん、泣いてるね。」
「えーんえーん(泣きマネ)」
「いや、そんな可愛い泣き方じゃないわ。うぎゃーんうぎゃーん!(泣きマネ)」
「うぎゃーんうぎゃーん!」
「そうそう、上手〜」
と、親子で会話を楽しむ余裕さえあります
二人目って、かわいそう
(ちなみに私は〝三人目〟です。イエイ)
こうして、親子共々たくましく成長していっています
娘はきっと、気の強い子に育つんだろうな
ま、私の娘だから仕方ないね
優しい兄と、気の強い妹。
絵に描いたような兄妹になりそうな予感です
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡