こんにちは![ニコニコ]()
![ラブラブ]()


先日、旦那と外食をした時の事です。
久し振りにジョリーパスタへ行ったのですが、行くと毎回決まって、メインのパスタと“ピッツァ&ドリンクバー”のセットを頼みます。
旦那が、
『俺は、トマトの辛いパスタとベーコンのピザにしようかな〜
』

と言うので、
『私はねぇ、カルボナーラとベーコンのピザにしようかな
』

と言うと、
『えー!ピザ一緒?じゃあ俺マルゲリータにしようかな
』

と言い始めました。
え?なにその女子的発想( °д°)
『別に一緒でもいいじゃん!』
と言うと、
『えー、だってさ、違う味も食べたいじゃん?
』

って。
だからなんなの!
その女子的発想は!
( ̄□ ̄;)
テレビで、男性タレントが、
『女性はよく“ひと口ちょうだい
”とか言ってくるけど、だったらお前もこっちを頼めよ!って思う。俺は、自分で頼んだものを全部自分で食べたいんだ!』

と言っているのを聞いたことがあるけど、私はこの意見に大賛成です。
本当にその通り![!!]()

“ひと口ちょうだい女”は、ハッキリ言って嫌いです![顔に縦線]()

そもそも、みんなでシェアして頼んだりするのも苦手なんです。
美味しくていっぱい食べたいなぁと思う料理も、みんなに気を遣って我慢しなければならないし![えへへ…]()

だったら、好きなものを個々に頼んで、それを思う存分味わいたい![!!]()

中華でさえ、ちょっと苦手だなぁと思ってしまいます![苦笑]()

でもね、よくよく話を聞いてみると、うちの旦那はしっかり男性的発想を持っているようなんです。
『“ひと口ちょうだい”って言われるのは嫌い。だって俺は、自分で頼んだものを一人前全部自分で食べたいから。』
ほぉ〜。
その考えは、私と一緒だね。
だったら、なぜ![?]()

『りさちゃんはさ、絶対にいつもひと口くれるじゃん?だからそれを見越して、違うメニューを頼むの
あげるのは嫌いだけど、貰うのは好き〜
』


わがままかっ!
(゜д゜;)
ただのわがままだったみたいです![顔に縦線]()

いや、私もケチンボなわけではないのでね、旦那が「ひと口ちょうだい」と言えば、嫌がらずあげています。
「ちょうだい」と言われなくても、とりあえず「食べる?」と聞くようにしています。
だって、間違いなく欲しがるから![えへへ…]()

でもまさか、それを見越してオーダーを考えていたとは![!!]()

『私、“ひと口ちょうだい”に関しては、結構男性よりな意見の持ち主なんだけど…』
と言うと、
『え?そうなの?でもいつもくれるじゃん!』
って。
拉致があきそうになかったので、その日も、
『カルボナーラ、食べる?』
と、ひと口あげました。
私がカルボナーラを巻き巻きして、旦那の口に運んであげたんですけど、ちょうどその時、こじちゃんが産まれてからの部屋割りの話をしていたんです。
我が家は2階がリビングで、1階が寝室です。
戸建てって、冬は1階がめちゃくちゃ寒いんです![ガーン]()

だから、夜中の授乳がつらくないように、リビングに布団を運んできて寝たらどうかと。
そんな話を、真剣にしていました。
そしたらね!
しばらーくした後、
『あれ?俺さっきカルボナーラ食べた?ん?まだ貰ってないよね?』
って言い出したんです。
おい!
爺さんや!
しっかりしてくれ!( ゚ ▽ ゚ ;)
もうさ、志村けんのコントか
って話よね![顔に縦線]()


『婆さんや。飯はまだかい?』
『いやですねぇ、お爺さん。さっき食べたばかりでしょ?』
『そうか…。ところで婆さんや。飯はまだかい?』
みたいなね![笑]()

もうさすがに呆れ笑いで、
『お爺さん。さっき食べたでしょ?』
と返したら、
『ええ?そう?俺“美味しいね”って言った?』
と言うので、
『いや、こじちゃんのお部屋をどうするか真剣に考えてたから、味の感想は言わなかったよ。でも食べたよ?』
と言ったら、
『食べた記憶がないなぁ。』
と。
めんどくさいので、もうひと口あげました![顔に縦線]()

そしたら、
『うん!美味しいね
』

って。
やかましいわっ!( ̄▽ ̄;)
とにかく私は、「ひと口ちょうだい
」が苦手です![苦笑]()


そんなお話でした![花]()

みなさま♡
今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
先日、とーっても美味しいシラスを頂きました♬
まずは、シラス丼に(*^.^*)
美味しい≧(´▽`)≦
幸せな2日間でした♡
今日は妊婦検診です。
今日も一日、笑顔で過ごせますように★