こんにちは
昨日、旦那と出掛けている間に、北海道のおばあちゃんから家電に留守電が入っていました
「北海道のばあちゃんだけど、りさちゃん、まだ産まれないかい?」
って。
なので、夕方旦那に折り返し電話してもらいました。
旦那は、笑いながら、
『(北海道訛りで)まだ出てこねえって。あと一週間あるから!』
と、話しておりましたが…
おばあちゃん。
出産を催促するの、やめてもらえませんか?
(´Д`;)
もうさ、11月に入ってから、おばあちゃんも義父もそれぞれ電話してきてさ。
1回目は、
“あ〜、心配してくれてるのね。私の体調はバッチリよ〜♥”
なんて思って、にこやかに対応しましたが、2回目ともなるとね
プレッシャーでしかないわっ
しかもおばあちゃん、私の出産予定日はきちんと把握してるんです。
把握した上での、昨日の電話。
もう、ワケワカメです
その後、旦那とお風呂に入っていた時、旦那が、
『ばあちゃん、ウケるよね〜!“まだ産まれないの?”って電話してくるなんてさ〜!そのうち父さんからも電話来そうだな』
と笑いながら言うので、ついつい、
『私にとっては、プレッシャーでしかないんだけどね』
と、真顔で言い返してしまいました
当然、気まずい空気が流れました
はぁ〜(´Д`)
赤ちゃんて、誰よりも産まれ方をよく知っているって言うし、私は完全にこじちゃんのタイミングに任せようと思っています。
というか、こじちゃんに頼っています
私は、出産のお手伝いをするくらいの感覚で
だから、「まだ産まれないの?」なんて聞かれると、腹が立ちます
うっさい!
赤ちゃんには赤ちゃんのタイミングがあんだよ!
と、思ってしまう。
ちなみに、うちの親は一切連絡してきません。
何か動きがあれば、こちらから連絡するってわかっているからだと思います。
旦那はよく、
『お母さん、もうすぐ産まれるってわかってるかな?』
と聞いてきます。
最初こそ、笑いながら、
『大丈夫だって〜』
と、答えていましたが、最近はあんまりしつこいので、
『しつこいなぁ。わかってるはずだって言ってるでしょ?』
と、強く言ってしまう事もしばしば
しかもね、出産を頑張るのは、私とこじちゃん。
お母さんが居なくても出産できるし。
手伝いに来てもらうにしても、退院してからで十分だし。
計画分娩ならともかく、自然分娩なんだから、仕事を持っている親に立ち会ってもらおうなんて気、これっぽっちもありません。
ましてや、東京と静岡だしね。
もうホント、旦那の家族と私の家族の温度差が、かなりあります。
でもとにかく、産まれたら絶対に連絡しないわけがないんだからさ、静かにその時を待っていて欲しいです
心配してくれるのは有り難いけど、心配してもらったところでどうにもならないし。
あなた達がソワソワしたって、こじちゃんも私も、いい迷惑なだけだから
ほっといてください
子供が出来なかった時は、
『子供は?まだかい?』
と言われ…
出来たら出来たで、
『まだ産まれないのかい?』
と言われ…
次は何
『まだ歩かないのかい?』
とか言うつもりなんだろうか
勘弁してくださーい
みなさま♡
今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
今日は、フットネイルのお直しに行ってきます♬
だいぶ伸びてるけど、出産するまでこのままでいいかな〜?と思っていましたが、まだ産まれそうにないので(;^ω^A
靴下履く時、引っ掛かるしね。
あとは、いつ分娩台に行っても大丈夫なように、毎日スネ毛の処理しています(笑)
大事ですよね〜( ̄▽ ̄*)
今日も一日、笑顔で過ごせますように★