こんばんは


我が家は、昨年2月に今の家に引っ越してきました

それまでは賃貸マンションで暮らしていましたが、思い切って新築一戸建てを購入

私達より1年程早く家を建てた友人が、
『家賃払うより、自分の資産にお金払う方がよくね?』
と言っているのを聞いて、その通りかも…と思ったのがきっかけでした

本格的に動き始めてから、2週間くらいで今の家に決めてしまいました

実は、他のご夫婦が契約されていたらしいのですが、ローン審査の段階で旦那様が引っ掛かってしまったらしく

(ア○ム系の利用があったとかで

そこに運良く私達夫婦が現れたんだそうです

基本の間取りは決まっていましたが、まだ建築前だったので、内装も外装も自由に決める事ができました

そして、いよいよ家が出来上がってくると、うちの父親がチェック

父は電気工事の仕事をしていて、新築の家を沢山見てきているので、かなり厳しくチェックしてくれました。
営業の人、やりづらかっただろうな

でも、そういうの大事です


素人じゃ見落としてしまうなぁという所が沢山ありましたから。
父は、我が家のエアコンやら照明器具やら、電気関係は全て無料で取り付けてくれて、本当に助かりました

ちなみに、兄も電気工事の仕事をしています。
私が、
『階段の下にコンセントがあったら、掃除機かけるの楽なんだよね~』
と話したら、
『壁の裏からひっぱってくれば、すぐにつけられるよ!』
と言って、本当にすぐにつけてくれました

職人さんてすごいね~

ありがとう


そして、こちらが我が家の子供部屋です

ご覧の通り、な~んにも置いていません

掃除だけは毎日しています

まだ見ぬ我が子に話し掛けながら

時々、
『この部屋、使わずに終わってしまうかもな…』
と弱気になる事もありますが

めげずに毎日話し掛けます

『○○ちゃーん!今から掃除するね。うるさいけど我慢してねー。』
『このお部屋は○○ちゃんが自由に使っていいんだよー♡』
『昨日お父さんが面白い事言ってたんだよー!』
ってね

赤ちゃんに聞こえていると信じて

玄関にベビーシューズを置くといいという話を聞いたことありますか

きっと、誰かがベビ待ち中にそれをして、たまたま成功した事が語り継がれているんだと思います。
だから私が妊娠したら、ブログを読んで下さっているみなさまの間で、
子供部屋を掃除しながら、まだ見ぬ我が子に話し掛けるといい

なんて噂が立つかもしれませんね

逆に妊娠しなかったら、“妊活中にしてはいけないこと”に認定されたりして

よく、みなさまのブログで、
妊娠する為にしていた事
を書かれている方が居ますよね。
人それぞれ違うし、私は全て鵜呑みにしようとは思いません。
時には『あんなのは妊娠した人のエゴ

ただ、物凄い努力をして妊娠に至ったんだという事は認めてもいいのではないでしょうか

そして、自分に取り入れられそうなものはどんどん取り入れてしまっていいと思います

そのために書いてくださってると思うので。
私が妊娠した暁には、どうぞみなさま、将来の子供部屋を掃除しながらまだ見ぬ我が子に話し掛けてみて下さい


我が家の現在の冷蔵庫側面です

(正面はマグネットがくっつかない

旦那が書いてくれたメモ。
座薬ぐらい漢字で書けよ

今晩から膣座薬始まります

忘れないように頑張らないとね
