おはようございます![ニコニコ]()
![ラブラブ]()


息子と2人での義実家帰省、思いの外ヘトヘトです![チーン]()
![]()


まさか、ここまで息子の人見知りが進行していたとは![]()

初日は、私と1メートルでも離れるとギャン泣き。
昨日は少し慣れたせいか、義妹と仲良く遊ぶ息子。
遊んでくれている間に、ご飯を途中までゆっくり食べる事が出来ました。(途中で私がそばに居ない事に気付き、ギャン泣き
)

普段鼻水を垂らさない息子が、鼻水垂らしてギャンギャン泣く姿は、可哀想で可哀想で。
わりと早めに、抱っこしに行きます。
人見知りにはほとほと参るけど、私が抱っこした瞬間に泣きやむ姿は、愛おしすぎます![ラブ]()

これ、母親の特権てやつですかね?
でも、それが気に入らないのが義父![!!]()

誰に抱っこされても泣く息子を見て、
「もっと色んな場所に連れていかねば。家にずっと居たらダメ。ちょっと親が甘やかしすぎだべ!」
と。
カッチーン!

いや、
ブッチーン!![真顔]()

思わず、
「人見知りは赤ちゃんの成長過程ですから!
」

と、心の声をそのまま発してしまいました。
そりゃね、ジィジに大人しく抱っこされる赤ちゃんが理想なのはわかりますよ。
2ヶ月前に初めて帰省した時は、大人しく抱っこされていたしね。
でも、息子だって成長しているんです![!]()

2ヶ月前とは違う![!!]()

人見知りをするっていう事は、パパやママと他の人とを区別出来てきたっていう事でしょ?
それを「甘やかし」なんて言われたら、こっちだって黙っちゃいられませんよ![プンプン]()

それに、「家にずっと居たらダメ」って、見てもいないのにどの口が言ってんの?
その、入れ歯臭い口か?![ムカムカ]()

息子がしゃべれるようになったら、
「おじいちゃん、お口くさぁ〜い」
を仕込んだろか?![ムキー]()

(
元ネタわかる?お願いわかって!
)


週に2回児童館へ行くし、ママ友とランチもするし、友達とだって遊んだりしています。
家にこもってる時間の方が少ないんですけど?![真顔]()

もう、ホテルに帰ってきて、悔しくて一人でシクシクと…
泣いていないけど


かなりムカついたので、ブログに書いてみました![イラッ]()

こんな愚痴、旦那には言えないしね![]()

そのくせ義父は、わかったような口をきくから余計に腹立たしいんです。
息子がグズグズしていると、
「ほれ、お腹空いたってよ!」
「いえ、1時間前に飲んだばっかりなので、お腹は空いていませんけど?
」

(あんたも見てたやろ)
みたいな事はザラ。
赤ちゃんが泣く理由は、お腹が空いたか眠たいかのどっちかだと思っている義父。
さすが、昔子育てを義母に丸投げしていただけの事はあります。
泣く理由は、他にもたっくさんあるんだから!
暑い時、甘えたい時、要求がうまく伝わらない時…
ただ泣きたくなるのbyミポリン
な時。
(あらやだ、世代がバレバレね
)

ま、うちの父も同じような事言いますけどね。
実父になら思いっ切り文句も言えますけど、義父にはそうもいかないし。
でも、嫌われても何してもいいから、ダメな事はダメだと言おうと思いました![!!]()

昨日も、ラッパのおもちゃを義父が吹いて、そのまま息子に渡そうとしていたので、
「いや、ダメです!大人の虫歯菌がうつるので!」
と、言わせてもらいました。
「したっけ、菌に強くさせねば…」
と、対抗してきたので、
「そういう問題ではないです!」
と、突っぱねました。
他にも、義祖母と義父と一緒に外食した時、息子が大人の食事に興味津々な様子を見て、
「ほれ、オレンジでもしゃぶんなさい。」
と、デザートのオレンジを、息子の口元に持ってきたり![びっくり]()

やめんかーい!![ムキー]()
![ムキー]()
![ムキー]()



ホント、油断も隙もありゃしない![ショック]()
![]()


母ちゃん、疲れたよ![]()

旦那の居ない、旦那の実家は疲れます![]()

強く言ってくれる人が居ないから。
いやいや、お前結構言ってるやんけ!って思うでしょ?
意外と神経使ってるんです![滝汗]()

でももちろん、疲れる事ばかりではありません![ニコ]()

義弟は、ギャン泣きの息子を文句ひとつ言わずにお風呂に入れてくれたり。
ご飯の途中で、息子が眠たそうにぐずり出したら、
「風呂ちゃぷちゃぷすっか?
」

と、ご飯を中断してまでお風呂に入れてくれました。
「ごめんね〜!ありがと〜!」
と言うと、
「なんもなんも!」(いやいや!みたいな意味)
って。
義妹も、おもちゃで息子の気をひいて、
「りさちゃん!今のうちにゴハン食べちゃいな!」
と言ってくれたり。
2人とも、どんなに息子がギャン泣きしても、可愛い可愛いとあやしてくれます。
甥っ子(高1)と姪っ子(中2)も、お風呂上がりに色々手伝ってくれたり、息子がぶん投げたおもちゃを、根気よく拾ってくれたり。←親の私でさえ嫌になるくらいエンドレス![]()

みんなの息子への愛情をものすごく感じました![ハート]()

でも、次回は旦那と一緒に帰ってこようと、心に決めた母なのでした![]()

みなさま♡
今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
昨日、義祖母と一緒に外食をして、私は天丼を食べました。
付いていたお味噌汁まで、キレイに完食!(若干胃もたれ)
一応よそでは、出されたものは残さない主義なので。
そしたら、義祖母の家に戻って数十分後、
「りさちゃん、餅焼いてやろうか?」
と。
ばあちゃん、私をギャル曽根かなんかと勘違いしているみたいでした(笑)
「じゃ、2〜3個きなこで❤︎」
とはならないよ?(^_^;)
みなさま、良い週末をお過ごし下さい★