Quantcast
Channel: ★☆Risaの子育て日記☆★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 790

★卒乳しました★

$
0
0





こんにちはニコニコラブラブ












タイトル通り、息子がおっぱいを卒業しましたキラキラ


きっかけは、6月の予防接種の時。


医師から、


「んー、ちょっと小さいね。ミルク足してみたら?」


と、言われた事でした。



















確かにその頃、息子がグビグビとおっぱいを飲むようになり、母乳が追いついていないなぁと感じていました。


授乳回数も頻回で。


外出する時も、


「ああ、電車の中で泣かれたらどうしよう…」


などと、毎回ドキドキしていました





















医師に言われた通り、毎回授乳後にミルクを足すようにしていたのですが、これが案外めんどくさくて


そのうち、


「もう半年間おっぱいあげたし、ミルクにしてもいいかな?」


と思うようになり、徐々にミルクの回数を増やしていきました。


ミルクなら、哺乳瓶を自分で持って飲んでくれるので、その間私は違う事が出来るし。



















こうして、気付いたらおっぱいを卒業していましたウインクキラキラ



















しばらくの間、お風呂でおっぱいを絞っていましたが、徐々に出なくなり…。


先日、息子と一緒にお風呂に入った時、口元におっぱいを持っていってみたのですが、


ふん!


とされました笑い泣き


前は、お風呂で横抱きにすると、吸い付いてきていたのにな…。


少し、淋しかったです。





















いつかは来る、乳離れの日。


想像していたよりも、あっけなく離れていった我が子。


泣いたのは、ママだけでした。





















妊娠中、初めて乳頭から白い液体が出た日。


感動して、すぐに母子手帳に書き留めました。


出産後、初めて息子がおっぱいを吸ってくれた日。


一生忘れません。


最初は私も息子も下手っぴで、足の裏を刺激し、泣いた瞬間におっぱいを咥えさせたりしていました。


それが、いつしか上手に吸い付く事が出来るようになり…。




















うーん、こうして文章にしてみると、やっぱり淋しくて涙が出てきます。





















ママのおっぱいを吸ってくれて、どうもありがとうハート


幸せだったよおねがい


ありがとう。















































みなさま♡

今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました!

土曜日、東京に戻ってきました。

実家では、バァバに沢山遊んでもらって、ご機嫌だった息子。

いつもなら、写メを撮ろうとするとこちらを見るのに、バァバが視界に入ると、もうそっちしか見ません(^▽^;)
















「あ、バァバがいる!」















「バァバ、ボクに気づいてくれないかなぁ?」


















「お〜い!バァバ〜♡」
















「やった!気づいてくれた♡」
















「あ、ママ。いたの?」





















ママ、悲しい(笑)



















さてと。

高校野球でも観ながら、洗濯物を畳もう!

みなさま、良い一日をお過ごし下さい★


































Viewing all articles
Browse latest Browse all 790

Trending Articles