こんにちは
最近、夕食は完全に掴み食べをさせています。
夕食後はお風呂に入るし、汚れても気になりません
テーブル周りの汚れも、
「毎日拭き掃除できるし、清潔に保たれてラッキー♬」
と、思うようにしています
(じゃないと、やってられない)
ちなみに、この日はうどんでしたが、おにぎりの方がテーブル周りの被害は少ないですね
この日は、ほとんど床にこぼれませんでした
嫌いだったはずのトマトも、残さずペロリと食べました

やっぱり、自分で食べると美味しいのかな?
息子は、離乳食を始めた頃から本当によく食べる子で、食事に関して悩んだ記憶はありません。
一歳になる少し前に、離乳食を拒否するようになった事がありましたが、試しに大人のご飯(白飯)をあげたらバクバク食べていて…
背伸びしたいお年頃だったんですかね?

それ以来、大人のご飯を取り分けるようにし、今に至ります。
遊び食べも、ほとんどしません。
なので、放っておいてもお皿をひっくり返す事はないし、お茶も勝手に飲んでくれるので、私はその間に洗い物をしたり、お風呂の準備をしたりしています

嗚呼、イヤイヤ期の反動が怖い

そして、成長期の食費はもっと怖い

パパ、頑張って働いてね

