おはようございます


昨日は旦那がお休みだったので、愛車を洗車しに行きました


独身時代は、拭き上げまで全てガソリンスタンドへお任せしていました。
屋根とか手が届かないので

結婚してからは自分達で拭き上げをしていますが、いいものですね

“いつもありがとう


そのあと夕飯の買い物をしにスーパーへ行くと、なんだかお腹がムズムズ…
夕方トイレに行くと、血が出てきました。
予告通りのリセット


これだけ規則的で予測しやすい生理周期なんだから、自然妊娠できそうなんですけどね

うちは男性不妊だと言われているのでね

KLCに転院したら、旦那の検査もし直しなのかなぁ


男性不妊だと診断されたみなさま。
それでも妻への“子供はまだ


うちの旦那の実家は田舎なので、イトコ達がみんな二十歳そこそこで結婚して子供がいます。
イトコ達の中では、旦那は結婚が遅かったのです。
だから、旦那の親戚はみんな、
結婚



が、ごく当たり前の構図だと思っています。
おかげで私も散々“子供はまだ


うちは男性不妊なのに


うちの両親は何も言わないのに


なんで私ばっかり言われなきゃならないのかな

バカヤロー!!
ヾ(。`Д´。)ノ
ま、色々考えても仕方ないのでね。
前を向いて頑張るっきゃないのです


言われてるうちが花かもしれないしね

まだまだ期待されてんだぜーってことで。
同じ境遇の方、頑張りましょうね

最近旦那がハマっているおかず


ピーマンとじゃこの甘辛炒め

いつもは彩りを考えてパプリカもプラスします。
そして必ず、
『これは酒のつまみにいいね~!』
『あ、ごめん!ビール冷やしてなかった

『ええ~?ビールないのぉ?』
『ごめーん!』
という一連のやり取りをします。
我が家は二人ともお酒が飲めません

いわゆるもしもシリーズですね

『もしも酒飲みの夫婦だったら…』
旦那さんの為にビールを冷やすのとか憧れてたんだけどなぁ

私が旦那の為に欠かさず冷やすものといったら…



旦那は毎朝必ず牧場の朝を食べます

もう10年以上食べ続けているらしいです。
そろそろ牧場の朝から表彰されるんじゃないかと思います

さぁ…
これからいよいよKLC初診です!
新しいドアを開けます!
このドアが“妊娠”という未来に繋がっていますように♪
今までなかったワクワクを♡
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o
by日産自動車

